動機・やりたいこと・困っていたこと
クーポンを「設定した条件」を満たしたときに自動で適用したかったためです。
例えば、「グループ化された商品」をワンセットでカートに追加した場合、カートに自動で割引が適用されるほうが親切ですよね。ユーザーにクーポンコードを手入力してもらうより。
もし、このプラグインを使わずに「グループ化された商品」で割引をするのであれば、割引をし他商品をグループに入れてグループ化をすれば可能とはなりますが、カート内の一部の商品を削除された場合にも、クーポンが適用されたままになるので注意してください。
プラグイン概要
指定条件を満たした時のクーポン自動適用、自動解除。
<プラグインキャプチャ>
- プラグイン名:WooCommerce Extended Coupon Features
- 公式サイト:
設定・カスタマイズのメモ
初期設定・解決方法・対処方法
- インストール&有効化する
- 「カートごとに割引」
- 利用制限>「Products Operator」を「AND」に設定し、必須商品を選択
ただし、4つまでしか適用できないらしい(今現在)
よくわからないがランダムで?4つ以上設定できる場合もある・・・ - なので、確実性のために金額の上限下限を設定する
利用制限>「最小額」と「利用上限額」をぴったりに設定する。
スニペット対応・ファイル直接修正部分
特になし
英語部分 → 日本語(自分的翻訳)
特になし
プラグインの特徴・機能・感想
メリット
自動適用は便利。
デメリット
特になし
惜しいところ
「SALE」アイコンがつかない。
グループ化された商品に「SALE」のアイコンを出したい場合は、10円程度のダミー商品を作って0円に割引設定し、グループ化された商品に加える。
その他・特記事項
プラグインを使わない場合
通常の商品と同じ内容(コピー)の商品を作成し、割引設定をする。
「カタログの見え方: ショップおよび検索結果, おすすめ この設定は、商品が掲載されるショップページを決定します。」の部分を「非表示」または「検索結果のみ」に設定してからグループ化された商品にまとめる。
カート画面(明細)では割引後の値段で表示されるので注意。
以上